麹味噌の画像

Description

少し大豆が残った麹味噌が好きで10年位前から作り始めました。

材料 (4キロぶん)

1kg
米麹
2kg
450g
330cc目安

作り方

  1. 1

    大豆を水で洗い、たっぷりの水に一晩漬ける

  2. 2

    翌日、そのまま火にかける

  3. 3

    灰汁を取りながら親指と人差し指にはさんで楽に潰れる位になったら、すり鉢やフードプロセッサーでつぷす。
    煮汁は取っておく。

  4. 4

    米麹はほぐして、塩430グラムと混ぜておく(塩きり麹)

  5. 5

    3と4をよく混ぜてて、煮汁を少しずつ加えながら市販のお味噌より少し硬めに仕上げる。

  6. 6

    5を入れ物に詰め、表面を平らにして一面に残りの塩20グラムをる。

  7. 7

    ラップを当てて、押しぶたをして重石(倍の重さ)をのせる

  8. 8

    約一カ月後よく混ぜて重石を半分にする。四カ月後から食べれます。

コツ・ポイント

容器に詰める前のお味噌の硬さに気をつけて下さい。

このレシピの生い立ち

お料理教室やお味噌屋さんのレシピを参考にしました。
レシピID : 4316104 公開日 : 17/01/28 更新日 : 17/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート