白いんげんと金柑の甘煮の画像

Description

常備菜の豆の甘煮に金柑を加えたら、可愛くフルーティーに!冷めてもおいしいからお弁当にもOK,パンやケーキの具にもOK!

材料

茹で白いんげん
お玉に二杯
砂糖
お玉に1杯
みりん
大匙2杯

作り方

  1. 1

    お鍋に茹で豆と茹で汁又は水をひたひたに、砂糖、金柑を入れて、クッキングシートなどで落し蓋をして弱火で煮ます。

  2. 2

    煮汁が少なくなったら味醂を加えて煮詰めて出来上がりです。

コツ・ポイント

金柑の種はかき出しにくいので、完全に取ってしまわなくてもいいと思います。
気にならなければ取らなくてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

金柑の木に鳥さんたちが集まってつついてはうまく食べられずに落としていきます。それを拾い集めたものを丁度茹でてあった白いんけん豆と甘煮にしてみました。
明朝、娘がホットケーキに入れるといっています。
レシピID : 4317496 公開日 : 17/01/28 更新日 : 17/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート