ちぢみほうれん草と油揚げの酢味噌和え♪

ちぢみほうれん草と油揚げの酢味噌和え♪の画像

Description

甘味の強いちぢみほうれん草と酢味噌の相性は抜群です♡

材料 (4人分)

1枚
★味噌
大2弱
★酢
大1
★みりん
大1
★砂糖
大1

作り方

  1. 1

    写真

    お湯を沸かしながら、油揚げを炒めていきます。(油揚げは焦げ目がしっかりつくまで焼いて下さい)

  2. 2

    1をやってる間に酢味噌を作ります。耐熱容器に★を入れ、レンジで加熱しみりんのアルコールを飛ばして下さい。

  3. 3

    お湯が沸いたら塩を入れ、ちぢみほうれん草を茹でます。火が通ったら冷水につけ、水気をよく切って下さい。

  4. 4

    ちぢみほうれん草は3cm幅に、油揚げは短冊切りにし、酢味噌で和えたら完成です!

コツ・ポイント

油揚げにしっかり焦げ目をつけると香ばしくて美味しいです☆
味噌は何でもいいですが、個人的には麦麴味噌が甘味が強く美味しい気がします(*^^*)

このレシピの生い立ち

ゴマ和えはあきてきたので(*^^*)
レシピID : 4335935 公開日 : 17/02/06 更新日 : 17/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ふぁんたにゃん
ちぢみほうれんそううま!少し柚子胡椒いれてみました
初れぽ
写真
フカマチ
見栄えよくないですが(^^;美味しくできました!

作って頂きありがとうございます♡嬉しいです(^o^)