白身魚の和風あんかけ♪の画像

Description

簡単!おいしい♪

材料 (3〜4人分)

3〜4切れ
大きめ1個
3〜4㎝くらい
塩コショウ
適量
適量
〈あん〉
出汁(水300cc+ほんだし小さじ1/2)
300cc
☆しょうゆ
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
*塩(味をみて必要なら)
1〜2振り

作り方

  1. 1

    ①白身魚に塩こしょうをし、片栗粉を軽くまぶして、フライパンでこんがりよく焼く。

  2. 2

    写真

    ②椎茸は2ミリほどに薄くスライスし、更に細かく切る。(こんな感じに→)

  3. 3

    写真

    ③人参も椎茸同様に切る。(こんな感じに→)

  4. 4

    ④小さめの鍋に出汁を入れ、そこに椎茸を入れ、沸騰してから少し煮る。

  5. 5

    ⑤ ④に☆印全てと人参を入れ、人参が柔らかくなるくらいまで煮る。味見をして物足りない感じなら、塩を軽く1〜2振りする。

  6. 6

    水溶き片栗粉を加え、とろみをつけて完成!

  7. 7

    *④の時に椎茸を一緒に入れる事により、椎茸からの旨味も出るので、出汁が更に美味しくなると思います。

  8. 8

    あんかけの分量を増やし、ピーマンや玉ねぎを薄くスライスしたものも入れて具沢山にしても美味しいと思います。

コツ・ポイント

調味料が全て同じ分量なので覚えやすいです。

このレシピの生い立ち

料理は好きだけどレシピが思い浮かばず、いつもクックパッドに頼りっぱなしの私でも何かオリジナルのレシピが作れたらと思っていた中、夕飯のおかずにと買った見た目がシンプルなカレイの唐揚げを自分なりにアレンジしよう!と思いチャレンジしてみました☆
レシピID : 4338729 公開日 : 17/02/09 更新日 : 17/08/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ゆっけ720
美味しくできました! ありがとうございました(*^^*)

嬉しいレポのおかげで笑顔で平成を終えられます!感謝です♡

写真
ももグミ
たくさんチヌが釣れたので!ほっこり美味しく満足です。レシピ感謝

嬉しいレポありがとうございます!こちらこそ感謝です♡

初れぽ
写真
やまいもおいも
お魚の塩辛さと甘い餡掛けが良い感じでした!ありがとうございます!

ありがとうございます! とっても嬉しいです♪