鮭とほうれん草の豆乳スープの画像

Description

お鍋に材料を入れるだけで完成!
しかも美味しい(笑)

材料

鮭の切り身
2切れ
1/4個
5センチくらい
5センチくらい
1カップ
コンソメキューブ
2個
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎはくし切り、ほうれん草・大根・人参も適当な大きさに切る。

  2. 2

    お鍋に水1カップとコンソメキューブを入れて沸かす。
    大根を大きめに切るなら、ここで投入しても良い。

  3. 3

    沸騰したら鮭・玉ねぎ・大根・人参を入れて煮込む。

  4. 4

    材料が煮えてから、豆乳とほうれん草を加え、少し煮込み、塩コショウで味をととのえる。

コツ・ポイント

豆乳は煮えすぎると固まるので、最後に入れるのが良いと思います。

このレシピの生い立ち

野菜を最初に炒めても良いと思いますが、メンドクサイので炒めるのは省略で、簡単に作りました。
レシピID : 4343317 公開日 : 17/02/09 更新日 : 17/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
matoryotan
とても体が温まる美味しいスープでした^^栄養たっぷり
写真
シャル菜
ほうれん草が家になくてほうれん草抜きですが美味しいです!
初れぽ
写真
あいあいママさん
ほうれん草と豆乳を使ったスープが作りたかったので良かったです!

豆乳のスープ美味しいですよね♪つくれぽありがとうございます!