レンジで卵焼き〰の画像

Description

レンジで調理。火加減気にしない、焦げ無し、洗い物少なく時短で卵焼きが作れます。

材料

1個
マヨネーズ
大さじ1
塩コショウ
少々
1/4
1枚
2振り

作り方

  1. 1

    写真

    基本材料の卵、マヨネーズを耐熱容器に入れる。

  2. 2

    写真

    他材料は冷蔵庫で余っていた材料使用。
    ハム、玉葱、ピーマンをみじん切りにする。

  3. 3

    写真

    材料を耐熱容器に全部入れたら粉チーズを振り入れて、よく全体を混ぜる。

  4. 4

    写真

    耐熱容器用の蓋かラップしてレンジ
    ・500W1分取りだし混ぜて更に1分。
    ・面倒な方500W2分そのまま置いて余熱3分。

  5. 5

    写真

    レンジ使用する容器形は、丸形の方が真ん中まで熱を通すそうです。

コツ・ポイント

食材の量によってレンジの時間を10秒づつ増やして様子をみてください。食材は生でも食べられる野菜、肉類であれば何でもOK。
追加記載→粉チーズを入れるとコクが出て更に美味しいです。

このレシピの生い立ち

今回はマーガリンの容器を捨てるのがもったいなくて使ってしまいました。
レシピID : 4344159 公開日 : 17/02/10 更新日 : 18/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックBKY9C5☆
ピーマンなかったのでアスパラでやりました!楽でしたまたやります!

美味しそうです。時短で洗い物少なく美味しいが良いですよね。

写真
クックMUOXA1☆
簡単に出来ました!すんごっ

有難うございます。見方分からずお返事遅くなりました。

初れぽ
写真
えすあきら
油要らずに野菜入り卵焼きできて嬉しいです♡レシピ感謝です!

有り難うございます。色々な野菜が細かく入って美味しそうです✨