常備菜 ゆで野菜!の画像

Description

冬の寒い季節は根菜を皮ごとゆでます。部屋も温まり、皮付き野菜は旨味を閉じ込め、いろんなアレンジで活用!

材料

1〜1/2本
お好きな数
お好きなかず
お好きな数

作り方

  1. 1

    写真

    野菜はよく洗ったあと皮付きのまま鍋に入れ、お水をたっぷり入れて茹でます。
    沸騰するまでは中火。沸騰後は弱火

  2. 2

    写真

    竹串を指して、スッと通るくらいになるまで茹でます。茹で上がった野菜はお皿に上げて冷めるまで放置。(余計な水分を飛ばす。)

  3. 3

    冷めたら容器に入れて冷蔵保存します。

    お好きな料理にアレンジしてください^_^

  4. 4

    写真

    ・茹で野菜を使ったシチュー。炒めたのは玉ねぎとソーセージだけ。根菜たっぷり、時短で出来上がりました♪

  5. 5

    写真

    ・茹でじゃがいもの皮を向き、塩胡椒で味付け。夕飯の付け合わせに♪

コツ・ポイント

お好きな根菜を皮付きのまま茹でること。
・茹で途中で用事ができた時は蓋をして火を止めます。余熱でも火は通ります。
まだ固い場合は再度弱火で加熱してください。

このレシピの生い立ち

冬の朝寒さ対策にお湯を沸かして部屋を温めていました。もったいないので野菜を入れて茹でたら一石二鳥に!
レシピID : 4345098 公開日 : 17/02/10 更新日 : 17/02/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
チコリママ
石油ストーブで茹でました^^♪下処理した野菜があると便利ですね!