ふんわり懐かしいチーズケーキの画像

Description

ちょっと遅くなったバレンタインやホワイトデーに♪

材料 (ココット10㎝10個分)

200グラム
バター
40グラム
100ml
砂糖
100グラム
4個
4個
100グラム
レモン汁
大さじ2

作り方

  1. 1

    下準備

  2. 2

    クリームチーズ、マスカルポーネ、バターを室温に戻しておく

  3. 3

    型にバターを塗っておく

  4. 4

    オープンを160℃に余熱しておく

  5. 5

    作り方

  6. 6

    ボウルに室温に戻した②を入れて、泡立て器でクリーム状に練って、砂糖の半量くらいを入れて、よく混ぜておく。

  7. 7

    卵黄を少しずつ入れてよく混ぜる。

  8. 8

    ヨーグルトと牛乳、レモン汁を入れて混ぜる。小麦粉とベーキングパウダーをふるいながら入れて混ぜる

  9. 9

    別のボウルに卵白と残りの砂糖を入れて、しっかりとツノが立つまで泡立てる。

  10. 10

    材料が入っているボウルに、メレンゲを半量入れて、泡立て器でしっかりと混ぜる

  11. 11

    泡立て器をゴムベラに持ちかえて、残りのメレンゲの半量を入れて、潰さないように底から優しく混ぜる

  12. 12

    バターを塗っておいた型に生地を流し入れて、余熱したオープンで45分くらい焼く

  13. 13

    写真

    温かいまま食べるよりも、しっかりと冷蔵庫で冷やした方が美味しい。

  14. 14

    写真

    ストウブで焼きましたが、1つにまとめて丸いケーキの型や、カップケーキ型などで焼いても。

  15. 15

    一度膨らんでから真ん中が沈みますが、それで正解ですのでビックリしないで下さいね。

コツ・ポイント

マスカルポーネじゃなくてクリームチーズを400グラムにしても。プレーンヨーグルトじゃなくてサワークリームでも。レモンの絞り汁の代わりにレモンの皮をすりおろしてもOK。
しっかりとメレンゲを作るのポイント。

このレシピの生い立ち

マスカルポーネチーズの賞味期限が迫っていた時に、クリームチーズの半量をマスカルポーネにしてみた。
軽めのチーズケーキを作ってみたくて。
レシピID : 4356650 公開日 : 17/02/16 更新日 : 17/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート