上州ネギの豚巻甘酢煮の画像

Description

甘辛煮っぽいので、ご飯がススム!!

材料 (4人分)

上州ネギ
2本
300~400g
☆醤油
大さじ2
☆砂糖
大さじ2
☆お酢
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆料理酒
大さじ1
鷹の爪(輪切りタイプ)
適量

作り方

  1. 1

    ネギの白い所は一口台のぶつ切り。青い部分は薄切りにしておく。

  2. 2

    白いネギの部分を豚ばら肉を巻く。
    全体に巻いても大丈夫です。
    今回は横に巻きました。

  3. 3

    中火で巻いたお肉を焼いて行きます。少し焦げ目が全体についたら、青い部分のネギを入れて、蓋をして弱火で蒸します。

  4. 4

    青いネギがしんなりしたら、☆と鷹の爪を入れます。
    ぐつぐつ、とさせたら、出来上がりです。

コツ・ポイント

調味料は、合わせておいたら、楽です。
鷹の爪は無くても、いいです!
辛くしたいのであれば、蒸す時一緒に入れると、
もう少し辛味がでます。水溶き片栗粉を入れて絡めると、味がしっかりします。

このレシピの生い立ち

甘辛煮は良くするので、お酢を入れて見ようと、思いました!甘酢煮に、したらネギとの相性が良かったので、レシピとして、上げてみました!
レシピID : 4368104 公開日 : 17/02/20 更新日 : 17/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート