簡単☆ケチャップライスのプレートの画像

Description

炊飯器で2品できて楽々。炊飯時間に、サラダやオムレツ等を作れば豪華なプレートになります。

材料

2合
炊飯器の2合の線まで
1枚
塩こしょう
適量
ブイヨン
4~8g
バター
10g程度
ケチャップ
好みの量
☆粒マスタード
大さじ1
☆はちみつ
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    お米をとぎ、通常炊飯する時と同じ水を入れる。

  2. 2

    写真

    鶏もも肉は、フォークで穴をあける。

  3. 3

    写真

    両面に塩こしょうを多めに振りかけて、すりこむ。

  4. 4

    写真

    玉ねぎのみじん切り、チキンブイヨン、バター、鶏もも肉を「1」の上に入れる。

  5. 5

    写真

    ブイヨンは、顆粒の物を使うと溶けやすい。
    我が家ではスティック1本を入れます。

  6. 6

    写真

    バターも、個包装になっているものを使用しています。

  7. 7

    「4」を炊飯器に入れて、炊飯モードで炊く。

  8. 8

    写真

    炊飯中に、ハニーマスタードソースを作ります。

  9. 9

    写真

    分量☆を混ぜたら、ソース完成。

  10. 10

    写真

    味見をしてみて、辛いようならシーザードレッシングもしくはマヨネーズを少量加えるとまろやかになります。

  11. 11

    ごはんが炊けたら、鶏肉を取り出す。
    鶏肉は一口大に切り、ハニーマスタードソースをかける。

  12. 12

    写真

    ご飯にケチャップを混ぜて、ケチャップライス完成。

  13. 13

    写真

    お皿に、チキンライス、鶏肉を盛りつける。

  14. 14

    写真

    好みで、サラダやオムレツなどを添えると見た目もキレイでボリュームも出ます。

コツ・ポイント

鶏もも肉を取り出す時には、もも肉の上にある油を炊飯器の中に落としてから取り出すと良いと思います。

このレシピの生い立ち

何もしたくない日の定番ごはん。
お皿も紙皿を使って、洗いものも減らしています。
レシピID : 4377404 公開日 : 17/03/14 更新日 : 17/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート