簡単!糖質オフあんこの画像

Description

面倒な工程がなく、とっても簡単!!ほとんど放置で出来ちゃいました(笑)

材料

200g
ラカントS
170g
1g

作り方

  1. 1

    小豆を一晩水につけておく。(時間がない場合は3~4の工程を繰り返せばOK)

  2. 2

    小豆をザルにあけ水を切る。鍋に小豆を入れ、小豆がかぶるより多めの水を入れる。

  3. 3

    蓋をせずに中火で30分煮る。水が少なくなってきたら差し水をする。

  4. 4

    火を止め灰汁を取る。そのまま30分蓋をして放置する。
    3~4を小豆が柔らかくなるまで繰り返す。

  5. 5

    いい固さになったら甘味料と塩を数回に分けて入れ、その都度焦げないように下から混ぜる。

  6. 6

    好みの固さになる直前で火を止める。(冷めたら固くなるので)

  7. 7

    冷めたら容器に移し完成。

コツ・ポイント

5の時にあまり混ぜすぎないこと。出来上がりが白っぽくなってしまいます。
甘味料の量はお好みで変えてください。

このレシピの生い立ち

糖質制限中だけど、どうしてもあんこが食べたくなってしまって。
レシピID : 4380526 公開日 : 17/02/26 更新日 : 17/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
なこりや
甘味料をパルスイートにして作りました!難しいと思っていた手作り小豆が簡単にできました!ありがとうございました!
写真
あおいじゅんせい
これでおはぎを作ろうと思います。お砂糖でないからの安心です

本当にそうですよね!おはぎたくさん作ってくださいね!

初れぽ
写真
041329
簡単にできました!糖質制限中なのでお汁粉風にして食べてます♪

レポありがとうございます!お汁粉いいですね!!