白菜としめじのポン酢あえの画像

Description

簡単に副菜一品出来上がりです。お弁当にも良いですよ。

材料

大2枚くらい
1パック
ポン酢醤油
大さじ1
七味とうがらし
お好み

作り方

  1. 1

    写真

    しめじは石づきをとりほぐす。白菜は1〜2センチ幅に細切り。大きな葉は縦半分に切ってから細切り

  2. 2

    写真

    白菜はラップをして電子レンジ600Wで1分半ほど温める。

  3. 3

    写真

    しめじもラップをして電子レンジ600Wで、1分半ほど温める。

  4. 4

    冷めたら白菜としめじの水気を軽く絞り、混ぜる。ポン酢醤油を入れ混ぜる。お好みで七味をまぶす。

コツ・ポイント

向井珍味堂さんのゆず七味をかけたら柚子風味も加わってさらに美味しくなりました。

このレシピの生い立ち

白菜がなかなか減らなくて、いろいろやっているうちにできました。
レシピID : 4386967 公開日 : 17/03/01 更新日 : 17/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
ちぃぱっぱ0330
さっぱり味で、夏に良いですね。
写真
べこいぬさん
お弁当のおかずにあと一品にぴったり♪あっさり簡単美味しいです。

レシピを試してくれて、どうもありがとうございます!

写真
あじゅび
渋めのおかず苦手な子供たちが予想外のおかわり。簡単でおいしいです

喜んでもらえてうれしいです。レシピを試してくれてありがとう!

写真
ya-ya-
簡単でとっても美味しかったです。また作らせて頂きます^_^

おいしくて良かったです。レシピを試してくれてどうもありがとう