茄子の揚げ浸しの画像

Description

おだしが しみた
茄子とろとろ で あたためても美味しいですよー(*˘︶˘人)

材料 (二人分)

3本
白だし
50CC
500CC
醤油
大さじ1
大さじ1
みりん
大さじ1
砂糖
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    茄子を輪切りにして 水に浸してアクぬき

  2. 2

    写真

    白だし 醤油 砂糖 みりん 酒を いれてひと煮立ちさせる

  3. 3

    茄子の水気を切り キッチンペーパーでキレイに水分を 落とす

  4. 4

    茄子がつかるくらいの 油で カラッとあげる

  5. 5

    揚げたらザルにうつして 熱湯をかけて油抜きをする

  6. 6

    出汁に 茄子をいれて ひと煮立ちさせるこの時に かつお節を ひとつかみ入れる

  7. 7

    写真

    冷まして大根おろしをのせて完成

コツ・ポイント

アク抜きと 油抜きは しっかりと
味が薄かったり濃ゆい時は水をたしたり だしを足したりと 調整してください٩(*´꒳`*)۶

このレシピの生い立ち

茄子が 大好きで 家にあった白だしで 作ってみました
レシピID : 4387051 公開日 : 17/03/01 更新日 : 17/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まーしの
家族に大好評♪大根でさっぱりいただきました(*^^*)

きゃー嬉しいお言葉ありがとうございます 味がしみてそう♡