えのきのガリマヨ炒めの画像

Description

油のかわりにマヨネーズをつかったえのきのソテーです

材料 (2人分)

1株
ソーセージ、ハム、ベーコンなど
50g
マヨネーズ
大さじ1
おろしニンニク(チューブ)
大さじ二分の一(チューブがなかったらニンニク二片)
2枚
鷹の爪(お好みで)
適量
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    えのきは石附部分を切り落として洗い、ほぐします。キャベツは千切りにしておきます

  2. 2

    フライパンを中火で熱しマヨネーズを入れ溶けたら、チューブニンニクを加え
    ソーセージまたはベーコン、ハムを炒めます。

  3. 3

    ソーセージ(ベーコン、ハム)にかるく火が通ったらえのき、キャベツを入れ
    えのきがしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    えのきがしんなりしたら塩こしょうで味を整えます

コツ・ポイント

キャベツを季節の野菜(春は菜の花、冬はブロッコリーなど)にアレンジしてみてくださいね。
ソーセージは、ハムやベーコン、魚肉ソーセージなど冷蔵庫にあるものでok。えのきの代わりにエリンギでもおいしいです。

このレシピの生い立ち

とにかく簡単で安いおつまみ考えてたときに思い付きました。。
応用きくレシピなのでいろいろ具材をかえてお楽しみください
レシピID : 4391518 公開日 : 17/03/03 更新日 : 17/04/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
◎きん◎
簡単で美味しかったです。 ご馳走さまでした。

ありがとうございます。季節の野菜でアレンジも楽しいですよ♪

初れぽ
写真
さっちー312
ガリマヨ味、初めてでした。美味しかったので、また作りますね♪

レポートありがとうございます。 お役にたてて何よりです