ホロホロ❤︎サクサクアーモンドクッキー

ホロホロ❤︎サクサクアーモンドクッキーの画像

Description

ホロホロ、サクサク、
アーモンドプードルたっぷりで香ばしいです。
まとめて作って、食べたい分だけ焼きます。
覚え書き

材料 (50枚〜60枚位分)

280g
小4
グラニュー糖(粉糖、上白糖でも可、2種類以上混ぜてもいい)
120g
バター(有塩.無塩.マーガリン可.2種類以上混ぜてもいい)
220g
グラニュー糖(周りにまぶす用)
適量

作り方

  1. 1

    アーモンドプードルと、薄力粉を混ぜてふるっておく。
    バターは常温に戻す。

  2. 2

    バター(マーガリン、ケーキ用マーガリンなどでも可)を白っぽくなるまでハンドミキサーなどで混ぜる。

  3. 3

    グラニュー糖(粉糖、上白糖でも可)を②に入れてハンドミキサーなどでよく混ぜる。

  4. 4

    ③に牛乳を入れて混ぜる。

  5. 5

    ①を④に入れてヘラなどで切るようにさっくりと混ぜる

  6. 6

    混ぜた物をポリ袋に入れる。
    Lサイズの袋なら半量ずつ
    小さい袋の場合は1/3〜1/4ずつに分けて入れる。

  7. 7

    袋のまま直径3cmの棒状に伸ばす。
    半量で30㎝位の棒になりますので、袋に合わせて分けてください。

  8. 8

    袋ごと冷蔵庫で30分以上休ませる。
    そのままだと柔らかすぎるので、
    少し固めて扱い易くする為。

  9. 9

    袋から取り出した⑦をまな板などの上に広げたグラニュー糖の上に置く。
    長い場合は半分に切って置いて下さい。

  10. 10

    綺麗な円柱になるようにグラニュー糖の上で転がしながら成形し、周りにグラニュー糖をまんべんなくまぶす。

  11. 11

    残りも同じように成形して、グラニュー糖をまぶし、1本ずつ新しいポリ袋に入れて、冷凍庫でしっかり凍らせる。

  12. 12

    オーブンを170度に余熱
    食べる分だけ5ミリ厚さに切って、12〜15分焼く。

  13. 13

    オーブントースターで温度設定が出来るタイプならば、余熱無しで170度12〜14分焼きます。

  14. 14

    写真

    皆様のおかげでトップ10入りしました。
    嬉しいです。ありがとうございます。

  15. 15

    写真

    人気検索で1位になりました。
    皆さまのおかげです♡
    ありがとう♡

コツ・ポイント

私は、バター200gとマーガリン20gを混ぜてます。
成形後、よく冷凍して固めてから切らないと、包丁で切る時に潰れて丸になりません。
軽く色が付いてきてから焦げるのが早いので、少なめの時間で焼き、様子を見ながら追加で焼いてください。

このレシピの生い立ち

ホワイトデー用に
いつでも焼き立てを食べられる。
型ぬきは面倒だから。
レシピID : 4409884 公開日 : 17/03/12 更新日 : 17/06/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クック4PR246☆
マカダミアを入れてアレンジしてみました!サクサクでお気に入りです

マカダミア美味しそう♬気に入ってくれてありがとう。レポ感謝♡

写真
まつユカ
美味しかったです!

とっても綺麗に焼けてますね♬ラッピングも可愛い♡

初れぽ
写真
にいむん
とっても美味しくできました!サクサクです♪

とっても美味しそう。 初レポありがとう(๑′ᴗ‵๑)♥