ちょっぴり甘め 白味噌の粕汁の画像

Description

ちょっとだけ甘味のある粕汁です。
野菜の甘みも加わって、心もほっくりします。
是非白味噌で作ってみてください。

材料 (3人分)

5cm
3枚
600cc
みりん
大さじ2
和風だしの素
小さじ1
酒粕
大さじ2
白味噌
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    大根とにんじんを
    お好きな形に切って
    (今回は細切りにしました)
    鍋で水から中火でゆっくり火を通していきます。

  2. 2

    大根とにんじんを煮て居る間に白菜をお好きな形に切って
    湧いてきた鍋に加えてください。

  3. 3

    みりんを入れて
    弱めの中火にして
    野菜が柔らかくなるまで煮てください

  4. 4

    酒粕を溶かして2分位煮てください

  5. 5

    白味噌を溶かして
    一度沸かしたらすぐに火を止めてください。

  6. 6

    器に盛り付けて、
    万能ねぎを散らして
    出来上がりです。

コツ・ポイント

いろんな野菜を組み合わせて野菜の甘みを出してください。
野菜ならなんでもOKですよ。
あまり野菜を活用してください。

このレシピの生い立ち

酒粕が大好きで粕汁をよく作ります。
身体も温まりますよ。
レシピID : 4414287 公開日 : 17/03/15 更新日 : 17/03/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート