このレシピには写真がありません

Description

5種類の野菜の美味しさを活かした和風焼きそばです。

材料

焼きそば
一袋
1束
20g
適量
粉末和風だし
小1/2
塩・コショウ
少々
10g
[ みぞれ酢 ]
大1

作り方

  1. 1

    野菜はすべて4~5㎝の長さに切る。フキは縦4等分、蓮根は繊維にそって切る。キャベツは繊維に沿って千切りに。芯も千切り

  2. 2

    人参は色の目立つ野菜なので、少し短め(3cm)の細ぎりに。

  3. 3

    麺はレンジで600wで50加熱。ほぐれやすくする。

  4. 4

    蓮根を炒め、火が通ってきたら人参を加える。
    麺を入れて炒める。

  5. 5

    水・だしの素・塩・コショウで味付け。
    ここでは味をつけすぎないように。

  6. 6

    フキ→水菜の軸→キャベツの芯→水菜の葉・千切りキャベツを順に加え、その都度炒める。

  7. 7

    最後に塩昆布を入れて旨味アップ!

  8. 8

    大根おろしと酢を混ぜたみぞれ酢につけて食べても美味しいです。

コツ・ポイント

野菜の切り方にこだわって食感を活かした焼きそばにします。

このレシピの生い立ち

和食のプロ直伝の焼きそばの覚え書き。
レシピID : 4418992 公開日 : 17/03/17 更新日 : 17/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート