なすびと野菜フライの煮物の画像

Description

おかずの一品に手早く出来て美味しいと思います。

材料 (3人前)

3本
野菜フライ(市販の物)
1袋(2枚)
醤油
小さじ1
料理酒
大さじ2
本だし(顆粒)8㌘入り
4㌘
みりん
大さじ2
サラダ油
大さじ1
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    なすびのへたを切り落とし、縦に半分に切る。

  2. 2

    写真

    なすびの皮に斜めに切れ込みを包丁で入れる。

  3. 3

    写真

    切れ込みを入れたなすびを食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    写真

    野菜フライを写真の様に切る。

  5. 5

    写真

    鍋にサラダ油を入れ、なすびを炒める。

  6. 6

    写真

    炒めたなすびの鍋に水 醤油 みりん 料理酒 本だし(顆粒)を入れる。

  7. 7

    写真

    鍋に野菜フライを入れて中火で5分煮た後、火を消し蓋をする。
    余熱で味を染み込ませる。

  8. 8

    写真

    皿に盛り付け出来上がり。

コツ・ポイント

なすびに切り込みを入れると良く味が染みます。

このレシピの生い立ち

母から教わりました。
レシピID : 4457568 公開日 : 17/07/26 更新日 : 17/07/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
◆◇Wtiti*◇◆
息子のお弁当にもIN♥冷やして食べてもおいし♪(๑'ڡ'๑)ψ

素敵なお弁当の中に入れて頂いてありがとうございます(^^)

写真
◆◇Wtiti*◇◆
野菜フライに味が染みてさらに美味しいですね(*´ڡ`●)簡単☆

作って頂いてありがとうございます♪オクラも美味しそうですね★

初れぽ
写真
なのはなのんこ
なすびがトロトロでとても美味しかったです。 また作ります‼

つくれぽありがとうございます! 励みにして頑張ります!