さくら葉餡の道明寺餅の画像

Description

さくら葉を刻んで餡に入れることで、いつもと違った桜餅になります。
作りやすい量で覚書きです。

材料 (10コ分)

200グラム
240グラム
食用色素
微量
上白糖
小2.5
少々
15グラム(8枚くらい)
好みの餡(今回は手製のつぶ餡)
200グラム

作り方

  1. 1

    耐熱容器に道明寺粉を入れ、水を(ピンク色にする時は、微量の食用色素も)加え混ぜる。
    ラップをかけて30分放置。

  2. 2

    写真

    桜葉の塩漬けは 説明に合わせて塩抜き等をして、キッチンペーパーで水分をとってから 硬いスジを除いて細かく刻む。

  3. 3

    写真

    ②を餡に混ぜ、均一になったら10等分にして丸めておく。

  4. 4

    ①をレンジ500wで3分加熱。

  5. 5

    上白糖と塩を加え よく切り混ぜたら、再びラップをして30分蒸らす。

  6. 6

    手水をし、⑤の餅を10 等分したものを 手の平にひとつ乗せ丸め、中央に厚みのある7cm大に広げる。

  7. 7

    中央に②をひとつ乗せ、逆手の指に手水を追加しながら、少しずつ綴じるように餡を包んでいく。

  8. 8

    写真

    桜の花の塩漬けを 20~30分水にさらし塩抜きをして、キッチンペーパーで水分をとり 形を整える。

  9. 9

    ⑦の上に⑧を一つずつ乗せ 完成。

コツ・ポイント

・私の手製のつぶ餡は“道明寺粉でさくら餅”を参照(レシピID4395829)。
・桜葉の塩漬けは、開封して日が経つと 塩気が増します。塩抜きしたり入れる量を加減してください。

このレシピの生い立ち

何かの番組でみたのを参考に、餅や餡の配合は自分のもので 作ってみています。
レシピID : 4462335 公開日 : 17/04/12 更新日 : 17/04/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート