ぶりのサクサクひとくち竜田 の画像

Description

生姜をたっぷりきかせた漬けダレにぶつ切りしてたれに漬け込み揚げるだけ。しっかり味でお弁当にもぴったり。

材料 (2人分)

揚げ油
適量
適量
A
醤油
大さじ1.5
おろし生姜、酒
各・大さじ1
みりん
大さじ1
おろしにんにく
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ぶりを一口大そぎ切りする。
    骨があれば取り除く。

  2. 2

    保存袋にタレを入れぶりを入れ空気を抜き、よく手で揉み込み15分くらい置く。

  3. 3

    キッチンペーパーで余分な水分をしっかり取り除き、片栗粉を入れ全体にまぶす。
    中温でかりっと揚げ焼きしたらできがり。

コツ・ポイント

③の行程でしっかりと水分をとらないと、片栗粉をたくさん使う事になるので注意!

その他のレシピは「タラゴンの挿し木」へ
http://ameblo.jp/tarragon/

このレシピの生い立ち

子供達が魚好きなのでこれを考えました。
レシピID : 4465151 公開日 : 17/04/11 更新日 : 17/04/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
れぽっと
しっかり味が染みて美味しかったです!

作ってくださってありがとうございます。

写真
shiirao
美味しかったです!また作ります!!

作ってくださってありがとうございます。

写真
ダイナマイト漆黒
全然ひとくちサイズじゃなかったんですがジューシー激うまです

ボリューミーでおいしそうです^^

初れぽ
写真
だんぼー13
さっくさくジューシーでおいしかったですヽ(・∀・)ノ

作ってくださってありがとうございます。