なすのさはみ焼き♡の画像

Description

ご飯との相性抜群!お弁当にも☆

材料

1〜2本(長めのもの)
1/2個
1パック約100g
1個
☆塩こしょうorブラックペッパー
少々
○パン粉
大さじ4
大さじ2
ケチャップorおろしのたれ
適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、フライパンできつね色になるまで炒めて冷ましておく

  2. 2

    なすを1cmくらいにスライスする

  3. 3

    パン粉を牛乳にひたす

  4. 4

    ボウルに☆と○、炒めておいた玉ねぎを加え手でこねながらたねを作る

  5. 5

    スライスしたなすに4をのせてサンドしていく(なすから具がはみ出ないくらいにのせます)

  6. 6

    写真

    フライパンに油をひき、5を焼く

  7. 7

    焼けたらケチャップを加え、味をつける
    (和風にする場合は6におろしのたれをかけて下さい)

コツ・ポイント

なすに焼き色がついたら火を消して蓋をして蒸すと火がとおりやすく、焦げにくい。
たねが余ったらピーマンに詰めて焼けばピーマンの肉詰めも作れます♬
ケチャップもおいしいですが、だいこんおろしのたれ(焼肉用など)でさっぱり食べるのもオススメです☆

このレシピの生い立ち

れんこんの挟み揚げのように他の野菜もひき肉とサンドしたら美味しそうだなと思って。
レシピID : 4468925 公開日 : 17/04/13 更新日 : 17/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート