簡単☆しめ鯖と新玉ねぎの胡麻酢和え

簡単☆しめ鯖と新玉ねぎの胡麻酢和えの画像

Description

旬の新玉ねぎとしめ鯖を甘めの胡麻酢で和えました。鯖の酸味や玉ねぎの辛みが抑えられてまろやかなお味です。

材料 (2~3人分)

片身1枚
大1個
塩(キュウリ用)
少々
☆味付けポン酢
大さじ3
☆砂糖
大さじ1
☆すりごま
大さじ2
☆ごま油
大さじ2

作り方

  1. 1

    新玉ねぎは皮をむいて薄くスライスし、水にさらします。スライサーを使うと便利。

  2. 2

    キュウリも薄切りにし、塩を少々まぶしてしばらく置きます。しめ鯖は5㎜程度に細く切ります。

  3. 3

    しっかり水気を絞った玉ねぎ、キュウリ、しめさばを大き目のボールに入れ、☆印の調味料を加えてよく混ぜます。

  4. 4

    味が馴染んだら、器に盛ります。

コツ・ポイント

作ってすぐよりも30分~半日ほど冷蔵庫に置いた方が味が馴染んでまろやかになります。
調味料を混ぜる時は使い捨てのポリエチレン手袋をはめて手で混ぜるとむらなく均等に混ざります。
野菜多めなのでしめ鯖を倍量にしてもいいと思います。

このレシピの生い立ち

しめ鯖は酢の物にすることが多かったのですが、甘めの味付けにしてみました。胡麻がいい仕事してます!
レシピID : 4479196 公開日 : 17/04/18 更新日 : 17/04/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
もいこ196482
安定の美味しさ。
写真
里ちんママ
さっぱりしててとっても美味しかったです(^^♪ありがとう
写真
ayakaL7
作りおき♪胡瓜無かったですTTしめ鯖消費に助かりました♪

れぽ感謝です♪キュウリなくても美味しく作れると思いますよ!

写真
もいこ196482
美味しくて作らずにはおれんって感じで、リピです。 今回も最高。

素敵なれぽ&コメント感謝です!りぴもとっても嬉しい(^^♪