家計の味方☆材料3つで高野豆腐の肉巻き

家計の味方☆材料3つで高野豆腐の肉巻きの画像

Description

給料日前でピンチの時や、材料が何もない!時にも、ボリューム満点、ご飯の進むおかずが一品できちゃいます♪ダイエットにも☆

材料 (2~3人分)

大3枚
150g~200g(スライス6枚程度)
☆酒
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ2
☆みりん
大さじ2

作り方

  1. 1

    高野豆腐をぬるま湯一晩漬け、柔らかく戻し、濁り汁が出なくなるまで軽く押し洗いする。

  2. 2

    縦半分に切り、厚さが半分になるように2枚にスライスする。切り取る寸前で止めると、尚良い。(本が開いたような形にする。)

  3. 3

    スライスチーズを3等分して、2に挟み、豚肉を巻き付ける。全面が足りない場合は、側面だけでOK(^-^)

  4. 4

    フライパンに、肉の端が接するように並べて、焼き付ける。ある程度火が通ったら、裏返してもう片面を焼き、一度取り出す。

  5. 5

    ☆を4のフライパンに入れて、煮立てたら、再び4を戻し入れて、煮絡める。お好みで、タレのみを更に煮立てても☆

コツ・ポイント

高野豆腐は、中までしっかり戻すこと。戻りが足りないと、固いだけでなく、味も染み込みにくくなります(^^;チーズの代わりに、ハムやベーコンに代えても美味しいですよ。4の段階では、後で煮絡めるので、完全に火が通らなくても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫見たら、材料が少ない!しかも、買い物にも行けない(>_<)いろいろ探したら、高野豆腐と豚こま肉が少し残っている!ボリューム満点のメインメニューになるように、チーズでコクを出してみました。衣を付けてカツにしても☆
レシピID : 4482009 公開日 : 17/04/20 更新日 : 17/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート