ひじきの煮物の画像

Description

30分あればできます。小鉢にどうぞ。

材料

1/2本
1枚
サラダ油
大1
★砂糖
大2
★醤油
大2
★酒
大2
★みりん
大2
★顆粒だし
小1
200

作り方

  1. 1

    フライパンでお湯を沸かす

  2. 2

    油揚げを切り、お湯をかける

  3. 3

    写真

    残りのお湯に、乾燥ひじきを2〜3分入れる

    ※水で戻してもいいです。
    30分くらいかかります。

  4. 4

    にんじんを切る

  5. 5

    ひじきをざるに上げる

  6. 6

    写真

    フライパンにサラダ油を引き、にんじんを少し炒める

  7. 7

    ひじきと油揚げを加える

  8. 8

    ★の調味料を入れ、水分がなくなるまで中火で煮る

  9. 9

    完成★

コツ・ポイント

割と甘めかもしれませんが、ご飯には合います。

このレシピの生い立ち

惣菜で買うのもいいけど、たまには作ってみようと思って。
レシピID : 4510869 公開日 : 17/05/07 更新日 : 17/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (7人)
写真
となかいとなこ
甘みも好みで、とっても美味しかったです。リピします♪
写真
ladyamo
簡単においしくできました!おつまみとご飯に混ぜて頂きました。
写真
noburi_
簡単に出来ました。ありがとうございます
写真
Wingy
作ってみると意外に簡単ですね。おいしいです!