塩麹で鶏ハムの画像

Description

味付けは塩こうじただ一つ。手間いらずの鶏ハムです。おつまみにもメインにもサラダのトッピングにも使えるレシピです。

材料 (4人分)

2枚
塩こうじ
大さじ3
焼き豚ネット
肉の長さ分

作り方

  1. 1

    写真

    鶏胸肉にネットをかける。

  2. 2

    写真

    ビニール袋に肉を入れ塩麹を入れて良く揉み込む。1時間から一晩冷蔵庫て味を染み込ませる。

  3. 3

    写真

    鶏肉をラップで二重に包む。

  4. 4

    写真

    大きめの鍋にお湯を沸騰させる。

  5. 5

    写真

    鶏肉を鍋に入れ蓋をして2時間半おく。火は消す。

  6. 6

    肉を1度取り出して再びなべの湯を沸かす。沸騰したらまた肉を戻し入れ蓋をして3時間おく。肉を入れたら火は必ず止める。

  7. 7

    写真

    肉を取り出しスライスし中を確認する。

  8. 8

    もう少し加熱したい時は600wのレンジで1分加熱する。

コツ・ポイント

鍋にお肉を入れて加熱はしないようにしてください。肉の火の通りをしっかりさせたい時は熱湯に入れる回数を3回にして下さい。

このレシピの生い立ち

ヘルシーで簡単に作れるレシピです。お肉にネットをかぶせなくてもラップをぴったり包めばうまくいきます。お肉をスライスする時割れやすいのが難点ですが味は美味しいです。
レシピID : 4515626 公開日 : 17/05/10 更新日 : 17/05/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート