簡単!もやしと大根のきんぴらの画像

Description

大根と人参の皮も入っていて栄養満点なご飯のお供です。
もやしが消費できます。

材料 (4人分)

1/3本
1袋
1/2本
サラダ油
適量
鷹の爪
適量 1〜2つまみ
ごま油
小さじ1
七味
お好みで
合わせ調味料
醤油
大さじ4
砂糖
大さじ4
みりん
大さじ2
お酒
大さじ2

作り方

  1. 1

    大根と人参の皮をむき、千切りにします。皮も捨てずに千切りにします。

  2. 2

    もやしを水でサッと洗っておきます。

  3. 3

    調味料を全てボウルに入れ合わせておく。

  4. 4

    人参は、お皿に乗せ水を少し入れレンジで2分ほど温める。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を熱し中火で鷹の爪を1分ほど炒める。炒めたらもやし、大根を火が通るまでよく炒めます。

  6. 6

    大根に火が通ったら、人参を加えサッと合わせる。合わせ調味料を入れて水分が飛ぶまで炒めます。

  7. 7

    最後にごま油を1〜2回しします。
    お好みで七味も加えて下さい。

コツ・ポイント

大根の皮や人参の皮は、ピーラーでむき細く切ると早く火が通ります。

このレシピの生い立ち

もやしが冷蔵庫に残っていたのできんぴらにしてみました。
レシピID : 4530991 公開日 : 17/05/18 更新日 : 17/05/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート