ほうれん草ソテーのパプリカボート
Description
ベーコンの塩気とパプリカの甘みが絶妙に美味しい♪簡単彩り綺麗☆ほうれん草沢山♪ガブっと豪快に♪シンプル調味料
材料
(1人分)
パプリカ
1個
ベーコンスライス
1枚
ほうれん草
2〜3茎分(約50~60g)
■
調味料
◯塩 こしょう
適量
■
具材のとろみ用
水溶き片栗粉
適量
■
【オプション】お好みで
小さじ1⇨工程〈2〉で入れる
メープルシロップ
小さじ1⇨工程〈5〉で入れる
作り方
-
-
1
-
パプリカは洗って縦半分に切り、種を取り除く。
ほうれん草は特に根元はよく洗い、食べやすい長さ(5~6cm)に切る。
-
-
-
3
-
パプリカの中にほうれん草をぎゅっと押し込むように入れて裏返し、周りにも残りのほうれん草を入れて火を弱め蓋をする(約2分)
-
-
-
4
-
パプリカを上向けに戻し全体に◯をふりかけ1度火を止める。パプリカはお皿へ移し、ほうれん草はフライパンのまま♪
-
-
-
6
-
とろみがついたらすぐに火を止めてパプリカにほうれん草を盛る。お好みでチーズを足しても♪
-
-
-
7
-
ほうれん草ソテーで人気検索トップ10入り(‘18/3/18)
初つくれぽ&献立掲載Rokko様、皆様ありがとう!
-
-
-
8
-
ダイエット開運レシピとしてクックパッドニュースに掲載して頂きました!ありがとうございます♡
-
コツ・ポイント
パプリカはどの色でもOK♪ほうれん草はパプリカに入りきらないほど入れます!炒めるとカサが減るので沢山入れても大丈夫です♪ベーコンの塩分で塩加減は調整して下さい。
【オプションある・なし】油や糖分はお好みで。あると色味や味がしっかりします
【オプションある・なし】油や糖分はお好みで。あると色味や味がしっかりします
このレシピの生い立ち
たっぷりほうれん草が食べたくて、彩りが明るい野菜(レシピ写真はオレンジ色パプリカ)と合わせてみました。
レシピID : 4546109
公開日 : 17/05/27
更新日 : 19/08/27
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
可愛い‼︎コメもキュートなチィママC♡チキンにも合いそうネ♪
チィC作で可愛(綺麗^^)アップれぽだよ〜♡お口に合って嬉!