健康法師の一切れで2度おいしい塩照り焼き

健康法師の一切れで2度おいしい塩照り焼きの画像

Description

裏側を下に乗せれば塩焼きの味、タレのほうを乗せれば香ばしい照り焼きの味、二つの味が楽しめます!

材料 (4人分)

4切れ
小さじ1
タレ用調味料
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    ブリは焼く30分ぐらい前に塩をしておき、
    焼くときに、出てきた水分をキッチンペーパーでふき取ります。

  2. 2

    魚焼きグリルで強火で8分焼きます。
    グリルによって焼き時間は変わるので、コツ・ポイントの所を見てください。

  3. 3

    その間にタレ用の調味料を、焦がさないように弱火で、沸騰してから30秒ほど煮詰めておきます。とろりとなればO.Kです。

  4. 4

    2の魚の片側だけに3を塗って2分程強火で焼いたらできあがり。

コツ・ポイント

焼き時間はグリルによって違うので、普通に魚を焼く時間より2分ぐらい短めに焼いて、タレを塗って焼いてください。

タレを焦がさないようにしてください。
タレは、塩焼きした後に塗るので、普通のタレより醤油を少なめにしています。

このレシピの生い立ち

レストランでおいしい焼き物を食べて思いつきました。
レシピID : 4556403 公開日 : 17/06/04 更新日 : 17/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート