熟成型ロメスコソースの画像

Description

スパニッシュの定番、ロメスコソース。拙宅では焼き野菜のソースによく使います

材料 (15人前イメージ)

基本
赤パプリカ
1個
ニンニク
4~5かけ
1/3個
1個
調味料他
岩塩
ティースプーン1/2
カイエンペッパー
ティースプーン1/8
オリーブオイル
50CC
サンプル焼き野菜
1/4本
1/8個

作り方

  1. 1

    写真

    トマトは湯剥き、ニンニクも皮をむきます

  2. 2

    写真

    赤パプリカはローストして皮をむきます

  3. 3

    写真

    タマネギも大まかに切っておきます

  4. 4

    写真

    材料をミキサーにかけます

  5. 5

    写真

    オリーブオイルを少しずつ加えます

  6. 6

    写真

    アーモンドパウダーは電子レンジで2分加熱

  7. 7

    写真

    岩塩も少しずつ加えます

  8. 8

    写真

    カイエンペッパーは控えめに

  9. 9

    写真

    アーモンドパウダーを加えて完成です

  10. 10

    写真

    出来上がりはタッパーで10日くらいは平気で持ちます

  11. 11

    写真

    サンプル的な焼き野菜に加えて、かんたんスパニッシュ

コツ・ポイント

いつもはFPで作りますが、今回はミキサーでもいけるんじゃないかと思ってTRYです。
他、松の実やヘーゼルナッツなど香ばしいものはなんでもOK
だんだん味が馴染んでくるので、3日目くらいからがおいしいと思います

このレシピの生い立ち

いきつけの八百屋さんで、葉タマネギがあったのでロメスコがいいだろうなと思って久しぶりに作りました。(葉タマネギは本日はお預け)
レシピID : 4560728 公開日 : 17/06/04 更新日 : 17/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート