*カボチャスープ*の画像

Description

カボチャをブレンダーで潰さないことで食べ応えがあります(^ ^)

材料 (2〜3人分)

1/4くらい
小1つ 又は 大きめの1/2
150〜200ml
180〜200ml
粉末小さじ1 又は 固形1/2
◯醤油
小さじ 1/2〜1
◯さとう
小さじ1
◯塩こしょう
適量
→バター適量

作り方

  1. 1

    カボチャの皮を半分より少し多めに向き、種とワタを取る。

  2. 2

    玉ねぎをとても小さなみじん切りにする。

  3. 3

    鍋にバターを溶かし、玉ねぎを飴色になるまでよく炒める。

  4. 4

    様子を見てバターを足し、カボチャを入れて軽く炒める。

  5. 5

    鍋に水を入れ、沸騰したらコンソメを砕いて粉末にして入れる。弱火で蓋をして15分茹でる。途中で醤油を入れる。

  6. 6

    *注意*
    水が蒸発して玉ねぎが焦げ付いてしまうことがあるので気がけて様子を見る。

  7. 7

    水気がほとんどなくなっていたら木べらでカボチャを粗く潰し、牛乳を加える。

  8. 8

    木べらでかき混ぜて潰しながら牛乳を一煮立ちさせる。

  9. 9

    砂糖を加え、塩コショウで味を整える。

  10. 10

    醤油→ウスターソース
    でもコクが出て美味しいです

コツ・ポイント

濃厚にしたかったら水と牛乳を気持ち少なめに、他の野菜などを入れたい時には水と牛乳を多めにする。少なめにするときは焦げ付かないように注意すること!

このレシピの生い立ち

お気に入りのカフェで飲んだような美味しいカボチャスープが飲みたくて作って見たところ、カボチャは潰さない方が美味しいことが判明(°_°)
レシピID : 4565313 公開日 : 17/06/07 更新日 : 17/09/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート