コーン入りご馳走ちらし♫の画像

Description

市販のちらしの素を使ったお手軽だけどとっても美味しいご馳走ちらしです♫

材料

2合
7〜8cm角
小1本
市販のちらし寿司の素
1.5〜2合用
イクラや茹でた蟹など
1人に各大さじ1くらい
1人に2〜3枚
1人に3個
適量

作り方

  1. 1

    米を研ぎ通常よりやや少なめの水加減にし、濡れたペーパーで拭いただし昆布を入れ30分ほどおく。

  2. 2

    とうもろこしは包丁で身を削いでおく。ゴボウはささがきにし水に浸けてザルに取り水気をよく切る。

  3. 3

    大葉は洗って千切り、かいわれは洗って根元を切り落とし双方とも水気を切っておく。ミニトマトは半分に切る。

  4. 4

    30分水に浸けた米の釜にとうもろこしとゴボウを入れ炊飯する。

  5. 5

    ご飯が炊き上がったら昆布を取り、市販のちらし寿司の素と胡麻大さじ1くらいを入れさっくり混ぜる

  6. 6

    皿にご飯を盛り、千切り大葉を散らしイクラ・蟹を乗せミニトマト、かいわれも乗せて胡麻を振る。

コツ・ポイント

イクラや蟹の代わりにお刺身を買ってきて乗せてもいいです!コーンは冷凍、缶詰でも可。冷凍のまま炊き込んで大丈夫です。缶詰はよく水気を切って。すし飯に塩茹でした枝豆を剥いて入れても美味しいです。

このレシピの生い立ち

おもてなしになるちらし寿司をいかに簡単に美味しく作るか日々研究してます。
レシピID : 4586354 公開日 : 17/06/20 更新日 : 17/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート