私の春巻きの画像

Description

餃子、春巻きは基本どんなお野菜でも合うと思っているので、冷蔵庫の野菜処分にぴったり。もやし、筍、蓮根も美味しいです。

材料 (10本分)

150g
1/2本
80g
適量
中華スープ
大さじ2-3杯
醤油
大さじ1-2杯
オイスターソース
大さじ1-2杯
砂糖
小匙1杯
小匙1-2杯
少々

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水で戻し、この水はとっておく。
    野菜を適当に細切りにする。
    春雨を固めに茹でておく

  2. 2

    写真

    油をひき、野菜を炒める。

  3. 3

    写真

    ひき肉を入れる

  4. 4

    写真

    春雨を入れ、中華スープ、干し椎茸エキス、醤油、砂糖、酒、オイスターソースを入れ、春雨に吸わせるように炒める。

  5. 5

    水分があるうちに、水で溶いた片栗粉を入れる。

  6. 6

    写真

    よく冷ましてから包み、最後に小麦粉を溶いたのを付けて、剥がれないようにする。多ければラップに一本づつ包んで冷凍する。

コツ・ポイント

干し椎茸エキス、中華スープ、オイスターソースがしっかりコクを出します。豚肉の細切りで作ることもありますが、中国で食べた春巻きがひき肉だったので、今回はひき肉で作ってみました。

具はしっかり冷ましてから包むと皮が破れ難くなります。

このレシピの生い立ち

春巻って皆んな大好きだし、冷蔵庫の野菜を使ってしまいたい時に作りました
レシピID : 4608482 公開日 : 17/07/04 更新日 : 17/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
Mぱん
簡単で美味しかったです★ごちそう様でした!!
写真
coconutまゆ
ちょっと濃いめの味付けだったので、そのまま食べられました!

つくれぽありがとうございます。美味しそうです(^O^)

初れぽ
写真
sjhappy
冷蔵庫の掃除がてら色々入れて作りました!美味〜っレシピに感謝です

嬉しいつくれぽありがとう。色んなお野菜が入って美味しそうです