女性に嬉しい♡千切り新生姜のニラつくね♪

女性に嬉しい♡千切り新生姜のニラつくね♪の画像

Description

新生姜の出るこの時期、気温は暑いのですが、意外と女性の冷えも気になります。基礎代謝上昇にも期待大♬酢醤油でサッパリ♡

材料 (10個分)

80g弱
一束
☆鶏ガラスープの素
小さじ1
☆ごま油
小さじ1
☆塩コショウ
少々
☆醤油
小さじ1
☆砂糖
小さじ1/2
酢醤油
適量(大体1:1で合わせてから、好みで割合を調整して下さい)
辣油
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    新生姜を綺麗に洗います。
    皮付きのまま2mm幅位のスライスにして、それを千切りにします。
    皮が嫌な方は皮を剥いて下さい♡

  2. 2

    写真

    新生姜の辛味を和らげる為に水に1時間位晒します。

    辛味が和らいだらザルに上げて水気を切って下さい。

  3. 3

    ニラを洗って、足を少しだけ切り捨てます。

    細か目に刻んで下さい。(目安として3~4mm位)

  4. 4

    写真

    ミンチ肉に☆の調味料と刻んだニラを加えてしっかりと混ぜ込んで下さい。
    ボールの内側に脂が白く付く位まで混ぜ込んで下さい。

  5. 5

    写真

    ボール内で肉だねを均して、それを10等分に分けます。

  6. 6

    写真

    肉だね1つ分づつを丸めて手のひらに打ち付けて空気を抜きます。
    10等分した新生姜を肉だねで包みます。

  7. 7

    写真

    フライパンに並べて、点火します。(中火
    美味しそうな焼き色をつけて下さい。
    焼き色が付いたら裏に返します。

  8. 8

    写真

    裏表焼き目が付いたら、水を150cc(分量外)を加えて、蓋をして蒸し焼きにします。
    水が蒸発する迄蒸し焼きして下さい。

  9. 9

    写真

    肉に火が通ったら、皿に盛り付けます。

    酢醤油を添えて下さい。お好みで酢醤油に辣油を加えて下さい。

コツ・ポイント

蒸し焼きにして中まで火を通してしまって下さい。
肉に火が通っているのに水が蒸発していない時は、蓋を外して強火で蒸発させて下さい。つくねが焦げない様に気を付けて下さい♡
酢醤油は好みで割合を調整下さい♡私は酢を強めて作ります。お好みで〜♪

このレシピの生い立ち

新生姜がお安く大量に入ってゲットしました。
酢生姜(よこひぃさんレシピ、お世話になってます)を大量に仕込んで、まだ余るので…オカズにしょうと考えました。
新生姜一杯食べれてしまう〜♡
女性に嬉しいクーラー冷えすぎ防止メニューなりました^^♪
レシピID : 4616098 公開日 : 17/07/11 更新日 : 17/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート