冷やして美味しい!涼味おでんの画像

Description

鶏だんごはダシが良く出るので、たっぷり入れましょう!

作り方

  1. 1

    鍋まつり鶏だんごを用意します。

  2. 2

    お鍋におでんつゆをひと煮立ちさせたところに、鍋まつり鶏だんごを入れ約10分煮て、いったん火を止めます。

  3. 3

    水菜とそうめん以外の残りの材料を入れ、粗熱を取り、一晩冷蔵庫で冷やします。

  4. 4

    水菜、そうめんと③をお皿に盛り、お好みで氷を浮かべます。

コツ・ポイント

★おでんつゆは若干濃い目に作った方が、冷やした時に美味しくお召し上がりいただけます。
★食べる前日から冷やしておくと、しっかりと味の染み込んだおでんが楽しめます。
★冷やしおでんには、薬味に「わさび」もオススメです!

このレシピの生い立ち

温かいおでんはもちろん美味しいですが、一足先に冷たいおでんも美味しいですよ!そうめんも意外と合うんです!
レシピID : 4620963 公開日 : 17/08/04 更新日 : 23/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート