へっちょこだんごの画像

Description

岩手県北の二戸地方で食べられるたかきび粉の団子をあずき汁に入れてお汁粉のようにして頂く郷土料理です。

材料 (4~5人分)

たかきび粉
200g
熱湯
190~200㏄
140g
適量
砂糖
140g
塩(小豆の1%程度)
少々

作り方

  1. 1

    鍋に小豆の5倍ぐらいの水を入れて沸騰させ、火を止めて軽く洗った小豆を入れて一晩おく。

  2. 2

    再び火をつけ、煮立ったら火からおろす。鍋に静かに水を入れ、水が澄んできたら小豆をざるにあける。

  3. 3

    もう一度繰り返しあく抜きをする。

  4. 4

    小豆を鍋にもどして、かぶるぐらいの水を加えて火をつけ、弱火でゆっくり煮る。

  5. 5

    小豆が柔らかくなったら、木べらで半つぶしにし、とろりとするぐらいまで水を足し、砂糖と塩を加えて調味し、あずき汁を作る。

  6. 6

    たかきび粉に熱湯を少ずつ加えてこね、直径2㎝ぐらいの球状に丸めて真ん中を指で押してくぼみをつけ、
    だんごを作る。

  7. 7

    別鍋にたっぷりの湯を沸かし、⑥のだんごを静かに入れる。1~2分ほどで浮きあがってくるのでかき混ぜない。

  8. 8

    浮いてきたら、④のあずき汁に移す。

  9. 9

    再び、たんごが浮いてくれば出来上がり。

コツ・ポイント

 だんごは、⑥で作った状態で冷凍できるので、多めに作って食べたい時に気軽に食べることができる。その時は、だんごを解凍せずに茹でる。
 県北地方では、雑穀が多く食べられてきた。だんごの真ん中を指で押し、おへそのようにくぼみをつけたことが語源。

このレシピの生い立ち

 本レシピは、いわてポラーノの会代表レシピです。古くから、農神様の日に作って供えました。また、一年の農作業が終わった時に振る舞う食事(庭仕舞)には必ず出された農家の行事食です。
レシピID : 4646848 公開日 : 17/07/31 更新日 : 18/01/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Richland☆Y
とても美味しくいただきました♡家族も喜んでくれて嬉し(*^^*)

これからの季節にぴったりのお料理ですね♪