時鮭のハラス手まり寿司の画像

Description

知床羅臼町の美人で料理上手な素敵女子!?が集まる「美活塾」のみなさんが考案した女子力満載の美活レシピです!!

材料 (8人分)

1.5合
1.5合
あらびき羅臼昆布
大さじ2
すし酢
50ml
10枚
醤油
50ml
時鮭ハラス
10枚

作り方

  1. 1

    大葉のしょうゆ漬け
    手まり寿司をつくる前日に、大葉を醤油50mlに漬け込み醤油漬けを用意する。

  2. 2

    生食用の時鮭を刺身位の厚さにスライスする。

  3. 3

    米、もち米、あらびき羅臼昆布と分量通りの水を入れて炊飯し、炊き上がったら熱いうちに酢飯を混ぜて冷まし、一口大に丸める。

  4. 4

    丸めた酢飯に、生食用の時鮭と大葉醤油漬けを巻き、ラップを使い形を手毬上に整えて完成。

コツ・ポイント

生魚からつくる生食用の刺身は、24時間以上冷凍する。刺身用にした柵は半解凍状態でスライスすると身も崩れず、また薄切りなども上手にできる。

このレシピの生い立ち

旬の羅臼食材を使った一押しレシピを全国の皆様にお届けしたいという知床羅臼町キッチン担当者の声に町内在住の美人で料理上手な女子!?のみなさんが協力してくれました!羅臼女子一押しのレシピを是非お試しください!!
レシピID : 4648080 公開日 : 17/08/01 更新日 : 17/08/01

このレシピの作者

知床羅臼町キッチン
世界自然遺産・知床半島の東側に位置する羅臼町は、多くの海の幸とひたむきな漁師の姿が色濃く残る「魚の城下町」です。羅臼町自慢の海産物を使用した郷土料理や、浜の母ちゃんイチオシの料理、羅臼の漁師がこよなく愛す漁師飯などを全国の皆様にお届けいたします!!

世界自然遺産知床 羅臼町役場ホームページ
http://www.rausu-town.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート