~素揚げなすさっぱり味ぽんおろしのせ~

~素揚げなすさっぱり味ぽんおろしのせ~の画像

Description

ナスの甘さと味ぽんの酸っぱさと合わさってウマウマです☆ご飯ともビールとも相性バッチリですよ✨

材料 (4~5人分)

5本
1/2束
1/3本
味ぽん
適量
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    どーん!なすです。良く洗ってくださいね!

  2. 2

    写真

    ナスは乱切りです。一口サイズの乱切りにしたら水に浸しておいてね(アク抜きのため)

  3. 3

    写真

    ナスのアク抜き中に小ネギは小口切りに。
    紅しょうがはザルに上げて汁気を切っておいて下さい。

  4. 4

    写真

    さあ、ナスの水気をキッチンペーパーでよく拭き取って!そのまま揚げ油にIN!!
    油が跳ねるので気をつけて!

  5. 5

    写真

    少し焦げ目もご愛敬(笑)油から引き上げたら冷ましてね☆
    あら熱が取れたら冷蔵庫で冷たく冷やすと夏場はサッパリ。

  6. 6

    ナスを冷やしてる間に大根をおろしておいて下さいね!
    おろし好きな方は多目でもOK

  7. 7

    食べる直前にナスをお皿へ盛り→大根おろし(水気は良く切って)→紅しょうが→小口切りにしたネギ☆
    最後に味ぽんをかける。

コツ・ポイント

パタパタ家はネギ&大根おろしは多めです。
ナスと油の相性最高ですよね♪ナスが甘く感じて大根おろしでサッパリと♪紅しょうががアクセントになって味ぽんの酸味とじゅわわわ~ん!

夏にいかがでしょうか?

このレシピの生い立ち

20年位前に叔母から教えてもらいました。大好きなお味です!!
レシピID : 4649725 公開日 : 17/08/02 更新日 : 17/08/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート