旬の豆の彩りおひたしの画像

Description

暑い夏でも、さっぱり食べられる栄養価満点のお浸しです。

材料

合わせ出汁
出し汁
400ml
みりん
50ml
醤油(薄口)
50ml

作り方

  1. 1

    出汁にみりんと醤油を入れ、アルコールを飛ばすために沸騰させたら火から下ろす。粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やす。

  2. 2

    筋とりなど豆類を下処理し、それぞれ塩茹でする。素材によって火の入りが違うので別々に茹でる。

  3. 3

    茹でた豆をすぐに氷水で冷やして色止めをする

  4. 4

    冷蔵庫で冷やした合わせ出汁に、水気を切った豆類を入れ、冷蔵庫で一晩寝かせる

  5. 5

    皿に盛り付けたら完成!

コツ・ポイント

冷たい出汁で冷たい豆をお浸しにする為、浸透まで時間がかかります。じっくり冷蔵庫でつけてあげてください。

このレシピの生い立ち

ホームパーティーの前菜として調理の間に出せる料理として考えました。
レシピID : 4686846 公開日 : 17/09/01 更新日 : 17/09/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ちゃぎー
美味しくいただきありがとう
初れぽ
写真
mitsue328
オオゼキにモロッコいんげんオンリーですが、旦那も美味しいって

みっちゃんありがとう!!