香味野菜たっぷりお魚のお酒蒸しの画像

Description

旨味成分の多い食材を掛け合わせて素材の味を十二分に活かすシンプルなお魚料理。余熱で味を染み込ませるのがポイント。

材料 (2人分)

120g
少々
適量
A
日本酒
100cc
10cm角
しょうが
20g
1本
しょうゆ
大さじ1/2~2/3

作り方

  1. 1

    白身魚にうすく塩をあてて10分程おき、キッチンペーパーで余分な水分をふきとる。

  2. 2

    しょうがは皮つきで薄切り、長ねぎは飾り用に細切り、残りは4㎝長さに切る。柚子の皮は細切りにする。

  3. 3

    鍋に白身魚と■Aを入れフタをして中火にかける。

  4. 4

    蒸気が上がりベイパーシール(※)がかかれば、しょうゆを加え再びフタをして火を止めてしばらくおく。(約3分)

  5. 5

    器に盛りつけて長ねぎ、柚子の皮の細切りを散らす。

コツ・ポイント

※火加減や加熱時間などは、お使いの鍋に合わせて適宜ご調整ください。

※ベイパーシール
▼参考動画
https://goo.gl/b2FWc9

◆加熱しすぎると魚がかたくなるので注意。

このレシピの生い立ち

【調理時間】15分
【1人分のカロリー】206kcal
レシピID : 4706001 公開日 : 17/09/11 更新日 : 17/09/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート