ツルムラサキと豚肉の野菜炒めの画像

Description

柔らかく少しとろみのあるツルムラサキがクセになる野菜炒めです。色鮮やかで栄養も豊富です!

材料 (2人分)

150g(1パック)
1/2個
塩コショウ
適量
中華スープの素
小さじ1
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    ツルムラサキは葉と茎に分けて、茎は5センチくらいの斜め切りに、葉は大きければ半分に切る。

  2. 2

    パプリカ、生しいたけは細切りにする。
    豚肉は一口大に切る。

  3. 3

    フライパンに油を入れて中火にかけ、生しいたけはを炒める。
    油が馴染んだら豚肉を入れて炒める。

  4. 4

    お肉に大体火が通ってきたらパプリカとツルムラサキの茎の部分を加えて炒める。

  5. 5

    茎に透明感が出てきたらツルムラサキの葉を加えていためる。

  6. 6

    写真

    葉がしんなりしてきたら、塩コショウ、中華スープの素を加えてサッと炒める。
    最後にフライパンの縁に醤油を回しかける。

コツ・ポイント

ツルムラサキの茎はしっかりめに、葉はサッと炒めるのがポイントです。

このレシピの生い立ち

道の駅で見つけた新鮮なツルムラサキがすごくおいしかったので、どんどん食事に取り入れようと考えました。
レシピID : 4711516 公開日 : 17/09/14 更新日 : 17/09/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
akiiiyh
大豆ミートを使って作りました♬美味しかったです!
写真
♪きっとんとん♪
つるむらさきを炒めるのもいいですね〜(╹◡╹)元気になりそうです♪
写真
ハタこ
しいたけ無かったのでエリンギでしたが、とっても美味しかったです!色合いも良いしパプリカとの相性もよかったです。
初れぽ
写真
えびせんの母
パプリカ代わりに万願寺唐辛子で。程よい粘りが美味ですね♪

グリーンがきれいですね!ありがとうございます(^^)