簡単!鯖のトマトソースがけの画像

Description

いつもの鯖をトマトソースで洋風に◎白いご飯に合います✧

材料 (鯖2枚分)

骨取り鯖
2枚
適量
オリーブオイル
大さじ1
★トマトソース
きざみニンニク(桃屋)
小さじ2
オリーブオイル
適量
1/3
適量

作り方

  1. 1

    【下処理】
    鯖の水分が出ている場合はキッチンペーパーで拭き取る

  2. 2

    鯖を3等分にカットし片栗粉を両面にまぶす

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを引き
    鯖を皮面から焼く、焼き目がついたらひっくり返し酒をまわし入れ蓋をし弱火にして日を通す

  4. 4

    【ソース作り】
    鯖を焼いたフライパンをキッチンペーパーで綺麗に拭き取り
    オリーブオイル軽く引きにんにくを炒める

  5. 5

    トマトピューレをいれ
    小松菜をいれ
    水分を飛ばすように煮詰めて
    最後に塩で味を整えて完成✩

コツ・ポイント

下処理はきっちりしたほうがいいです◎

ソースは玉ねぎをいれたりきのこや
ほうれん草などでも合います◎

このレシピの生い立ち

以前ピザにして鯖を食べたのを思い出しトマトソースをかけてみようと思ってお家にあるもので作りました^^*
レシピID : 4750302 公開日 : 17/10/09 更新日 : 17/10/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート