鮭とほうれん草の簡単キッシュの画像

Description

家にある材料で作れます。いつもは、生クリームも入れますが、なかったので、豆乳でヘルシーなキッシュです。

材料 (20センチの型)

バター
20㌘
1/4個
しめじとほうれん草
適量
1切れ
2個
80cc
たっぷり
ドライバジル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    具材をカットします。パイ生地を室温に出します。

  2. 2

    写真

    フライパンにバターを入れて、溶けたら具材を炒めます。塩コショウで味付けしたら、お皿に取り出します。

  3. 3

    写真

    鮭の切り身はほぐし、卵と豆乳は、良く混ぜておきます。
    オーブンを200℃で余熱開始します

  4. 4

    室温に戻したパイ生地を伸ばし、型にセットします。

  5. 5

    写真

    卵液に、材料をすべて入れて型に流し込み、200℃で25分焼いたら出来上がりです。

  6. 6

    写真

    冷めたら、型から取り外します。

コツ・ポイント

特にないので、好きな具材で作って下さいね

このレシピの生い立ち

子供達が喜ぶので、キッシュは良く作ります。さつまいもやかぼちゃ、ジャガイモもお勧めです。
レシピID : 4753297 公開日 : 17/10/11 更新日 : 17/10/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
おうじろうとばば
とても簡単でした。鮭を焼くのが面倒な時は、ツナでもいいかしら?

作って頂き嬉しいです‼ツナ合うと思います。美味しさアップ!

初れぽ
写真
クックIQ41S6☆
たっぷりチーズを乗せて。次はサツマイモかカボチャを入れてみます!

チーズたっぷり、美味しそう~いも類も合いますよ。レポ感謝‼