野菜、エリンギたっぷりの簡単ドライカレー

野菜、エリンギたっぷりの簡単ドライカレーの画像

Description

野菜やエリンギでカサ増ししてさっぱり食べられるドライカレーです。ひき肉半量を水切りした豆腐に変えるとさらにヘルシーに!

材料 (5人分)

中2個
小4個
バター
大1
コンソメ
2個
カレールー
1/2箱

作り方

  1. 1

    写真

    野菜をすべてみじん切りにする。ひき肉の半量を豆腐にする場合キッチンペーパーに包みレンジで3分半チンして水切りしておく。

  2. 2

    写真

    フライパンにバターを入れ、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたらひき肉を入れる。ひき肉の色が変わってきたら野菜を炒める

  3. 3

    写真

    豆腐を入れる場合はここで潰しながら投入。全体に炒まってきたらコンソメキューブを刻んでから投入し混ぜ合わせる。

  4. 4

    写真

    ミックスベジタブルを加えざっと混ぜ合わせてトマト缶を入れる。

  5. 5

    写真

    10分ほどかきまぜながら煮込む。アクが出たら丁寧に取る。火を止め刻んだカレールーを入れよく溶かす。再び火をつけ煮込む

  6. 6

    写真

    カレーが残ったらジップロックに入れ平らにして冷凍しておきます。解凍して卵を落とし楊枝で穴を開けて焼きカレーが簡単に!

コツ・ポイント

カレーが薄めなのでお好みでルーを足したりガラムマサラを仕上げに入れたりするとカレー感が増します。残ったルーは焼きカレーのほかにもオムレツやホットサンド、コロッケの具材に使えます。

このレシピの生い立ち

もたれず飽きずに食べられるドライカレーを作りました。
レシピID : 4759389 公開日 : 17/10/16 更新日 : 17/10/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート