鯖味噌焼の画像

Description

鯖を西京焼き風にしてみました♩

材料

一匹
味噌
大さじ3
みりん
大さじ2/3
大さじ2/3
砂糖
大さじ1/3〜2/3
醤油
小さじ1

作り方

  1. 1

    材料を混ぜ鯖の身にたっぷり塗る

  2. 2

    ラップで包み、30以上寝かせる

  3. 3

    腹側から多めの胡麻油で中火で蓋をして焼く(フライパン使用)

  4. 4

    皮が焼けたら、裏返し弱火で火を通し、焦げ付く前に火を止めて余熱で完成
    (↑少し焦げました笑)

コツ・ポイント

・最初焼く時には、味噌は少し取り魚の上に乗せて焦げないように焼きます。裏返す時はそのままでも◎
・味噌は少し焼いて、水分が無くなった方が美味しいので魚が焼けたら味噌だけ焼くと甘みが増しますね♩

このレシピの生い立ち

塩焼きや煮付けに少し飽きて来たので、大好きな西京焼き風に!長時間の漬け込みはなし、簡単!夕食にでも♩
レシピID : 4763612 公開日 : 17/12/06 更新日 : 17/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート