くるくる春巻きの画像

Description

巻きます。巻きます。

材料 (2~3人分)

300㌘くらい
12枚
4本
塩・コショウ
適宜
のりにします。
適宜
適宜
揚げ油
適宜

作り方

  1. 1

    小麦粉と水を固めに混ぜて、のりにします。揚げ油は180度くらいでしょうか。

  2. 2

    春巻きの皮を優しく剥がしていきます。10枚いりなので残ったものは小さくきり、そのまま揚げてサラダのトッピングなどに。

  3. 3

    春巻きの皮に大葉を並べてその上に豚こまを広げていきます。向こう側を3㌢くらい開けておきます。

  4. 4

    塩コショウをしたら、ネギの出番。春巻きの幅に合わせてきり、それを芯にして巻いていきます。

  5. 5

    開けておいた3㌢にのりをつけ、筒状にしあげます。これを4本。余ったネギはぶつ切りにして後日お使いください。

  6. 6

    春巻きの皮に豚こまを広げて、塩コショウをしたらアスパラガスを芯にして巻いていきます。これを3本。

  7. 7

    出来た7本を4等分して、油で揚げていきます。思いの外、はねません。

  8. 8

    そのままでも美味しいのですが、ゆず胡椒マヨネーズや、ウスターソースなど、つけても美味しいです。

コツ・ポイント

巻き方が甘くても問題ありません。簡単で、カリカリパリパリがやめられません。

このレシピの生い立ち

昨日の夕飯。
レシピID : 4765192 公開日 : 17/10/19 更新日 : 17/10/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート