ハヤトウリとニラのレバ炒めの画像

Description

ニラレバ炒めにハヤトウリを入れると、食感が楽しめるものになります。

材料 (2人分)

半束
小玉1個
豚レバー(鶏レバー)
150g
にんにく(みじん切)
半かけら
生姜(みじん切り)
少々
☆醤油
小さじ1
☆酒
大さじ1
☆豆板醤
小さじ1/3
☆甜面醬
小さじ1/3
☆すきやきのタレ
小さじ1
☆岩塩
少々
ごま油(炒め用)
大さじ1
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    レバーを一口大に切り、小麦粉をふっておきます。

  2. 2

    写真

    小麦粉をふったレバーを油で揚げます。(油は浸るくらい、揚げた油は汚れるので、捨てるようになります)

  3. 3

    写真

    ハヤトウリは縦半分に切り、イチョウ切にします。塩一つまみ入れた水に15分ほどさらしてあくを取ります。

  4. 4

    ニラを3cmくらにに切っておきます。

  5. 5

    写真

    フライパンにゴマ油を敷き、ハヤトウリが少し透明になったら、ニラ、レバーの順に入れます。

  6. 6

    中火で3分ほど炒めます。そのあと、合わせておいた☆を加え、火を少し強めます。

  7. 7

    写真

    1分ほど炒めて味が絡んだら器に盛って召し上がれ。

コツ・ポイント

お好みで調味料をいろいろ変えてみたらいいかと思います。
豚レバーで作りましたが、鶏レバーのほうが軟らかいと思います。

このレシピの生い立ち

いつものレバニラ炒めにハヤトウリを入れたら、食感が良くなるかも、という“感“でやってみたら、大正解!でした。
レシピID : 4768091 公開日 : 17/10/21 更新日 : 17/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート