春菊の白和え✿の画像

Description

白みそで作る優しい味の白和えです。簡単に出来ますよ(^^♪

材料

1束
1/3本
小1袋
1丁
味噌
大さじ1.5
砂糖
大さじ1
醤油
小さじ1
大さじ3

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーを2〜3枚に重ねて包み、しばらく放置し水分を出します。

  2. 2

    春菊は5センチくらい、人参は千切りにして茹でます。糸こんにゃくも食べやすい長さに切り、茹でます。ザルにあげておきます。

  3. 3

    ①はキッチンペーパーの上から圧をかけて軽く水分を絞ります。②はしっかり水分を絞ります。

  4. 4

    写真

    ボールに水を切った豆腐と味噌、醤油、
    胡麻を入れ、菜箸でよく混ぜ合わせます。

  5. 5

    ④の和え衣と②の具を和えたら出来上がり♪

コツ・ポイント

野菜の水分はしっかり切ること。薄揚げや練り物を加えても美味しいです。

このレシピの生い立ち

おばあちゃんが作ってくれていた白和えです。
レシピID : 4787094 公開日 : 17/11/02 更新日 : 17/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
☆雪矢☆
春菊の風味と白みその優しい味で美味しかったです!
写真
にゅーーき
おいしくできました!ごちそうさまです!

良かった〜(^^♪レポありがとうございます♡

写真
rin0418r24
難しいイメージのあった白和えですが、初めてでも美味しくできました

良かったです♡レポありがとうございます(^o^)v

写真
o^o^oayuayu
白味噌がおいしいー!こんにゃく無しで。優しい味で美味でした!

美味しそう♡レポありがとうございます(^^♪