保温調理器によるすじ肉・牛肉混合カレー

保温調理器によるすじ肉・牛肉混合カレーの画像

Description

保温調理器を使えば簡単にすじ肉を柔らかくできることからすじ肉と牛肉の両方を使ったカレーを作りました。ユニークです。

材料 (4人分)

約250グラム
シチュー用牛肉
約250グラム
2本
ニンニク
適量
カレールー
4人分
一味唐辛子
適量
塩、こしょう
適量
水、赤ワイン
2~3カップ

作り方

  1. 1

    写真

    すじ肉を保温調理器の内鍋で10分間くらい沸騰するまで煮て3時間保温する。もっと柔らかくするにはこれを2度繰り返す

  2. 2

    写真

    保温調理器のすじ肉を別の皿に空け、玉ねぎ、人参のみじん切りを油で炒め、カレーシチュー肉と一緒に炒める

  3. 3

    写真

    水、赤ワイン、残しておいた乱切りの玉ねぎ、にんじんを加え保温調理器の内鍋で10分以上煮て、3時間保温する

  4. 4

    写真

    保温調理器から取り出し、加熱後火を止めてカレールーを加えて出来上がり。ご飯にかけて盛り付ける

コツ・ポイント

10分煮て、保温調理すれば10時間煮るのと同じくらいすじ肉は柔らかくなります。私は出始めの頃のシャトルシェフを使っていますが、ずいぶん便利です。
すじ肉だけでも美味しいのですが、牛肉をたくさん食べたいときに両方使っています。

このレシピの生い立ち

高校時代、安い肉といえばホルモンとすじ肉でした。だから懐かしい味がします。
天国のスープという映画を見てからスープメーカーを買ったりして簡単で楽なレシピを考えています。
レシピID : 4789973 公開日 : 17/11/04 更新日 : 17/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート