レモン香る、サクッとろッ☆メレンゲタルト

レモン香る、サクッとろッ☆メレンゲタルトの画像

Description

レモン香る、酸味のあるフィリングがとろっと、サクサクのタルトと絡みます(*´ч`*)

材料

a.全粒粉薄力粉(あれば)
70g
a.薄力粉
70g
a.砂糖
20g
a.塩
ひとつまみ
b.お好みのオイル
50ml
b.無調整豆乳
30ml
【フィリング 】
1個分
砂糖
25g
10g
レモンなら1個分、シークヮーサーなら3個分
お好みでラム酒
適量
【メレンゲ 】
1個分
ひとつまみ
お好みでクルミやナッツをのせると美味しいです

作り方

  1. 1

    写真

    ボウルにa.の材料を入れ、ゴムベラでよく混ぜる。

  2. 2

    写真

    しっかりと空気を含ませて混ぜます。

  3. 3

    写真

    お好みのオイルと無調整豆乳をはかります。

  4. 4

    写真

    こちらも混ぜましょう。

  5. 5

    写真

    粉類に加えます。

  6. 6

    写真

    ゴムベラである程度まぜたあと、手でまとめていきます。

  7. 7

    写真

    耳たぶぐらいのかたさにしっかりとまとまったら、ラップをしいた台に移し、
    麺棒で型よりもひと回りぐらい大きく伸ばします。

  8. 8

    写真

    ラップを持って型に移し、方に合わせて余分な生地を切っていきます。

  9. 9

    写真

    このようにしっかりと型に密着させましょう。

  10. 10

    写真

    生地にフォークで空気穴を開けます。

  11. 11

    写真

    クッキングシートをしき、重しをのせます。家には重しがないので、カップケーキ型などで代用してます^^

  12. 12

    写真

    180度に予熱したオーブンで15分程焼きます。(オーブンによって違うので、様子を見ましょう。)

  13. 13

    フィリングを作ります。
    フィリングの材料を鍋に入れて、滑らかになるまで混ぜます。

  14. 14

    卵黄&砂糖➜薄力粉➜液体
    の順で混ぜていくと、しっかり混ざります。

  15. 15

    鍋を火にかけ、とろっと、なるまで温めてていきます。

  16. 16

    写真

    跡が残って、落とすとぼとっとなるくらいになったら、フィリングの完成٩( ´ω` )و

  17. 17

    写真

    メレンゲの材料を、ハンドミキサーで混ぜていきます

  18. 18

    写真

    角が立つまで混ぜましょう。

  19. 19

    写真

    角が立ったらok!d(ゝω・´○)

  20. 20

    写真

    タルトにフィリングをのせます。

  21. 21

    写真

    その上にメレンゲをのせます。メレンゲの下に、お好みでクルミやナッツをのせると美味しいです。

  22. 22

    写真

    190℃のオーブンで15分焼きます。(こちらも様子を見て)

  23. 23

    写真

    完成です(*^^)v

  24. 24

    写真

    なんか写真の見た目は悪いと思うけど、
    とろっとふわっと、
    味はとっても美味♡
    家族ですぐに完売でした( ˊᵕˋ ;)

  25. 25

    写真

    今回はこのココナッツシュガーを使っているので、色が悪い(-ω
    糖の吸収を抑え、血糖値も上がりにくいので身体に優しいですよ

  26. 26

    写真

    豆乳は九州のふくゆたかを使った無調整豆乳を使用。
    豆乳はいつもこちらを使用しています。

コツ・ポイント

特には...。
メレンゲを混ぜすぎるとボソボソで美味しくなくなっちゃうってことはありますね( ˊᵕˋ ;)

このレシピの生い立ち

サクッととろっと少しすっぱいのが食べたかったんで、考えてみました。(٩Üو)
レシピID : 4815319 公開日 : 17/11/21 更新日 : 17/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート