このレシピには写真がありません

Description

京都で食べたうどんを思い出しながら
作ってみました。

材料 (1人分)

1枚
ひとにぎりの半分
さばぶし
ひとにぎりの半分強
淡口醤油
大さじ2~3
大さじ1
みりん
大さじ1
1玉

作り方

  1. 1

    まず出汁を作ります。
    うどんを入れるどんぶりに
    半量くらい水を入れ、その水を
    小さめの鍋に移し、沸かします。
    昆布を軽く洗っておきます。

  2. 2

    水が沸き始めたら昆布を入れます。
    昆布が広がってやわらかくなったら
    取り出します。

  3. 3

    市販の出汁パックに
    かつおぶし、さばぶしを入れて
    パックのフタをし、
    鍋に入れます。
    鍋はなるべく沸騰を抑えます。

  4. 4

    10分ほど出汁をとったら
    パックを取り除き、
    酒、みりんを加えて
    20秒ほど沸騰させます。
    そして淡口醤油を加えます。
    これをつゆとします。

  5. 5

    うどんをゆで、茹であがったら
    丼にうどん、つゆを入れて
    できあがりです。


  6. 6

    具がないと寂しいので、
    鴨肉か鶏肉、アク抜きした
    ほうれん草や小松菜、
    揚げ玉、卵などを
    具としていれると良いです。

コツ・ポイント

醤油は必ず淡口醤油で!
出汁はお好みで、昆布、鰹節、鯖節
の量や煮出す時間を変えると良いでしょう。

このレシピの生い立ち

レシピID : 4842 公開日 : 00/05/15 更新日 : 00/05/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート